JLC早わかり

交流型授業について

I-J Coeducation: JLC Invites TUFS’ Japanese Students to the Japanese Language Classes for International Students

全学日本語プログラム(JLPTUFS)では、留学生の授業に、本学の日本人学生(学部、大学院)に参加いただく交流型授業を実施しています。そこでは、本学日本人学生が留学生の行う各国事情の紹介を聞いて質問やコメントをしたり、身近な話題から社会問題をトピックにしたディスカッションに一緒に参加したりしています。普段気づかない日本の姿や、留学生の出身国の生の情報に触れる、またとない機会です。対象は、東京外国語大学の日本語を母語とする学生です。
ぜひご参加ください。

交流型授業の情報は、下のリンクからご覧ください。

教員紹介はこちら

JLCTUFSについて

JLCTUFSは、「日本語教育研究の世界的な拠点」を目指して活動する、国内最大級の日本語教育機関です。

教育プログラム

国費留学生や短期交換留学生など多様な留学生を受入れ、充実した日本語教育プログラムの提供を目指しています。

センターの教育・研究の成果物

JLCTUFSは、日本語スタンダーズの研究などを行う、世界の日本語教育の中心的な拠点です。

センター事業・プロジェクト

JLCTUFSでは、日本語教育研究に関わる、多種多様なプロジェクトを企画・推進・実施しています。

日本語教育・教材開発・実践教育研修 共同利用拠点事業

pagetop

Copyright (c) 2015 Tokyo University of Foreign Studies. All Rights Reserved.